資産運用
今年初取得、内容が変わったものを中心に残していきます。 【初】チヨダ ※写真は100株シュープラザ等で使える割引券(20%オフ)です。 スニーカーがお得に買えるので取得しました。 昨日、スパットシューズを購入しました。 【初】壱番屋 ※写真は100株酔った後…
2024年7月に買った株壱番屋 100株 東ソー 100株 ソフトバンク 100株東ソーとソフトバンクは配当用です。 ココイチはタダでカレーを食べたいから。株価急落で評価額が下がろうと コツコツ積み上げることが重要ですね。 投資報告と言いながら買った株報告にな…
今年初取得、内容が変わったものを中心に残していきます。 【初】シュッピン ※写真は100株100株保有で5,000円相当のグループ店舗割引券がもらえます。 カメラの事を思い出しました、そろそろ君は放課後インソムニアごっこします。 【初】柿安本店 ※写真は100…
今年初取得、内容が変わったものを中心に残していきます。 【初】ミライト・ワン ※写真は100株100株保有で1,000円相当のQUOカード、電子マネー等の金券がもらえます。 僕はアマゾンギフト券にしました。 配当利回りも良いので完全放置銘柄です。 【初】ユナ…
今年初取得、内容が変わったものを中心に残していきます。 【初】三和ホールディングス ※写真は100株100株保有で500円相当のQUOカードがもらえます。 マリリンモンローのQUOカードが欲しかっただけなのに、2倍になっちゃった系です。 【内容変更】プロネクサ…
2024年6月に買った株チヨダ 100株彼女がシュープラザを使ってるので優待目当てで購入。 たまたま安いところで買えた、ラッキー。 PFは全体的に上昇傾向 インカム銘柄も上昇。6月は高配当株を買うぞ!とか言っといて買ってない。 四季報も読んでない。 eBASE…
2024年5月に買った株イー・ガーディアン 100株来年には8,000円相当のクオカードが貰えると聞いてポチりました。 コンビニ限定のビール、ハーゲンダッツを買う。PFは相変わらずの低空飛行 飛んでるだけマシですかね。 eBASEが株主優待を廃止し、配当金を増や…
2024年4月に買った株eBASE 400株(新NISA) サンワテクノス 100株今年の新NISA枠を使い切りました。 NISAでは当初の予定から変わらず、eBASE一本を購入予定。 現在は新NISAで3,200株、取得単価は746円 400~900円の間で1,200万円を埋めるイメージです。サン…
株主優待を目的に株を買っていた時期がありました。利回り6%を超えるお食事券 もらって嬉しい自社商品 オリジナルクオカード 選んで楽しいカタログギフト・・・「なんか株式投資やってる気がする!」「優待生活に憧れる~~~~!」 が、ここ数年は「もう、…
2024年3月に買った株eBASE 500株(新NISA)余力がなくなってきたので、今月はこれだけ。 日経平均が史上最高値を更新する中、お金が増えている感じがしないですね。。。 波に乗れてない、というか溺れてる感。まぁ、今増えても5年後に減ってたら意味ないので…
2024年2月に買った株テンアライド 500株 ユナイテッド&コレクティブ 100株 eBASE 800株(新NISA) テンアライドとユナコレは優待目的。 テンアライドは磯吉食堂で焼き魚定食を ユナコレは海鮮丼新太郎で海鮮丼を食べます。 優待株は減らしてたんだけどね、、…
よーし、2024年はX(旧:Twitter)を控えめにしてブログを書くぞーーー!Xを鍵アカにした結果、過去遡る事ができなくなり ライフログとしての役目を終えました。 思ったことを投稿するSNSとしては継続して使いますが 振り返りたいものはブログで書いた方が良…
企業分析の文書化が面倒で、いつもイメージで止めていますが 東芝テックとの業務提携が気になったので、メモ書きに。東芝テックと商品情報の利活用における業務提携に合意 - 2022年 - ニュースリリース - eBASE株式会社そもそもの話ですが 東芝テックは国内…
今の株価が割安だと思わないし 今後成長が約束されているわけでもない でも、保有し続けてるのは このポジションに取って代わる企業が出るとは思えないから。ビジネスモデルが崩されないのであれば この先、勝てるかは分からないけど、負けにくいだろうと。 …
7月になりました、2022年も残すところあと半年。 配当金のピークが終えたので、一旦状況確認。キャピタルゲイン:前半は優待株を利確して回ったのでプラス。 ただし、保有株は瀕死、というか壊滅状態。インカムゲイン:年々配当を意識したPFになっているので…
株主優待、配当金目当てに企業の株を保有していますが 最近、株主優待はもういいかな?と思ったりしている話。 【ここがイヤだよ優待株】 ・カタログ系の優待は選ぶの面倒(お米に行きがち) ・お食事券系の優待は期限に追われて疲れる(月末に集中) ・商品…
2021年が終わります。 個別株は前年比▲9.97%と悲惨な結果でした。年後半にかけて主力株がダダ下がりで、含み益をゴリゴリ減らしました。 まぁ、良い時があれば悪い時もある、こんなもんですね。 配当&優待目当ての保有株は増えたので、来年楽しみです。 PFの…